ヘナ100%のオンレジなら20分でOKの手軽で簡単。高品質ヘナ『ソジャットヘナ』のオフィシャルショップです。この素晴らしさをお伝えするためのショップです。
植物原料の粉体からグアガムを検出するのは非常に難しいことです。
しかし、ソジャットヘナブランドは世界でも珍しい、植物原料から増粘剤を識別できる能力を持っている研究所(CATTS LABS & RESEARCH PVT.LTD.)で、ソジャットヘナサフランオレンジを検体とし、グアガム検出を試みました。
そして「ソジャットヘナサフランオレンジには、グアガム(増粘剤)は添加されていないと結論付ける」という、当然の答えを得ています。
ソジャットヘナサフランオレンジに関する報告書の要約
件名:ヘナの粉末にガム(グアガム/増粘剤)が含まれているのか、その評価と識別についての事例研究
検体:緑の色をしたパウダー(ソジャットヘナサフランオレンジ)
研究の簡単な要約: この研究は、ヘナパウダー(天然/ソジャットヘナサフランオレンジ)の中にガム(グアガム/増粘剤)が混入している可能性を確認するために実施された。この研究は私たち(研究者・研究所)に、ガム(グアガム/増粘剤)を見つけ、同じものを特定させることを目的にしている。
このサンプルはクライアント(ソジャットヘナ)から提供された。
研究の最初の段階で、ガム(グアガム/増粘剤)の存在を確認するために、ガム(グアガム/増粘剤)の化学、顕微鏡、およびほかの特性を使用した。続いて、添加されたガムの同一性についての結論に到達することによって、同じことを結論づけるための体系的、科学的研究を行った。
詳細な研究結果は、参考として併記した。
「ゲル形成」という検査項目において、ホウ酸塩溶液で処理した場合にゲル形成が認められました。
「ホウ酸塩溶液で処理してゲル形成が認められた」ということは、通常はガム(グアガム/増粘剤)の存在を示すものですから、上記表の1段目にも「ガムの存在を示す」と書かれます。
ところが、続く2段目以降の項目の検査によって、キサンタンガム、アカシアガム、グアガムという種類の増粘剤は「ソジャットヘナ サフランオレンジ」には含まれていないことが明らかになっています。